Mauruuru こと始めの會 五ノ會

Mauruuru 基礎講座 こと始めの會 五ノ會 「レシピを知る」■

いよいよ連続講座も残すところあと2回になりました。

五ノ會は、次會の「ワタシノセッケン」製作に向けて、レシピが自分で作れるように水分や苛性ソーダの量を計算できるようになること、そして、デザインではクレイを使ったマーブル模様が作れるよう実習します。

マーブルって、簡単そうに見えて実は奥が深いデザイン。ただ適当に混ぜて型入れすればいいという訳ではなく、トレースの具合、混ぜ方、入れ方にもコツはあります。MauruuruのMaki先生が仰っていましたが、「マーブルはひとつとして同じ模様は出来ないので、まさに一期一会のデザインです」と。まさにその通りだと私も思います。

カットするたびに違う姿を見せてくれるマーブル石けん。私は大好きです。

さて、水分や苛性ソーダの量を計算中のお二人。計算機を叩きながら、無言の時間。笑。まるで数学の授業みたいですね。

オイルの構成や水分量、苛性ソーダの量が自分調整できるようになると、石けん作りの幅がぐんと広がってより楽しくなります。

さて、次回はいよいよ「ワタシノセッケン」製作です。

「想いをカタチに」

この「こと始めの會」の大切な軸の部分です。

お二人の想いがたくさん詰まった石けんになりますように。


★Mauruuru 基礎講座 こと始めの會 仮申込受付中です。詳細はコチラをご覧ください。


-COCORO-

埼玉県上尾市 手作り石けん教室 石けん作りが初めての方向けの 小さな手作り石けん教室です。 日常を離れ、ゆったり、のんびりと 石けん作りを愉しんでいただきたい。 そして、想い=心(ココロ)が繋がる そんな場所でありますように。

0コメント

  • 1000 / 1000