2020.08.25 04:01季節の石けんLesson【秋~冬】「カレンデュラハニー石けん」※終了しましたカレンデュラの鮮やかなオレンジ色。この色を見るだけで元気になりますね(*^^*)夏の厳しい日差しで日焼けしたお肌。それに今年は、この暑い中マスクをしていたせいでお顔にちょっとしたトラブルが発生した方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなときは、カレンデュラの石けんで優しく洗ってみましょう。カレンデュラの学名「Calendula officinalis(カレンデュラ オフィキナリス)」にもあるように、「officinalis」とは、「薬効のある」「薬用の」という意味で、古くから薬として扱われてきたハーブなのです。あらゆる皮膚疾患に効用があるといわれているカレンデュラは、石けんだけではなく軟膏として利用することも出来ます。我が家では今年の夏、カレンデュ...
2020.08.25 01:52季節の石けんLesson【秋~冬】「紫根石けん」※終了しました季節が秋に近づいてくると、そろそろ石けんも衣替えしたいな・・・と思うのは、もう石けんも暮らしの一部なんだなぁ、と感じます。紫根石けんは、作る段階からそれはそれは美しい色の変化が楽しめます。出来上がった石けんも紫色になりますが、使用するオイルや色素の強さなどの関係で薄紫だったり青紫だったりと、たくさんの表情を見せてくれます。紫色は抗炎症作用や殺菌作用、創傷の治癒を早める作用などの効能があるとされており、漢方薬の材料として使われています。また、肌荒れやアンチエイジング効果も期待される生薬ともいわれています。しかし石けんは、洗ってすぐに流してしまうものです。このような効果が絶大に得られるという訳ではありませんが、ほんの少しでも植物が持つ自然のエネルギーを感じ...
2020.08.01 02:547月のLessonコロナの影響がまだまだ続いていますが、教室も少しずつ動き出してきました。7月のレッスンはオンラインレッスンを中心に行いましたが、対面レッスンも再開。オンラインレッスンは、MPソープを使って簡単にできる「アイスキャンディーソープ」をご案内。苛性ソーダを使用しない石けんとなっているので、お子さまと一緒に楽しめます。