2月のレッスン風景

引き続き緊急事態宣言中の2月でしたが、レッスンは通常通り開催いたしました。

まずは、毎月ご参加いただいているリピーターさん。

2日間に分けて、菜の花の石けんとサクラの石けんをお作りいただきました。

菜の花石けんは、カットするとかわいい蝶々が出てきます。菜の花に向かって飛んでいる蝶々をイメージして考案した石けんですが、香りもとっても爽やかなんです。

サクラの石けんは、花びらが舞っている光景をイメージしてピンク色のコンフェをしのばせています。

どちらも春が待ち遠しくなる石けんです(*^^*)

さて、こちらは小学3年生の女の子。

バレンタインにあげるチョコレート石けんを作りに来てくれました💛

苛性ソーダを扱うところ以外は、お母さんのサポートもあったけれどほとんど一人で製作しました。飾りつけも自分で考えて、こんなに美味しそうで可愛い石けんの出来上がり。

誰にあげるかは内緒です💛

さて、お次は、友人が故郷のお母さまへ贈るサクラの石けんを作りに来てくれました。

故郷の桜まつりでライトアップされる桜の色を出すのに悪戦苦闘しましたが、なんとかイメージ通りの色に調色完了。

調色は、基本の3色と白・黒があれば、ある程度の色味は出すことができます。

今は色々な色材がたくさんありますが、あれもこれもと買わなくても、こうして自分でイメージした色に近づけていく作業がなんとも楽しいのです(*^^*)

併せてかかと石けん&ジェルクリームも製作。

石けんにスタンプする足跡ハンコは、彼女が製作してくれたもの。

「自分の子だから扱いは分かってるもーん♪」

と、なんなくきれいにスタンプを押してくれました(つまらなーい)。

大体みんなこのスタンプで悪戦苦闘するのですが。笑。

さくらの石けんはラッピングのご依頼を受けましたので、大切にお預かりいたします。



最後は、こちらもリピーターのお客様。

菜の花石けんの製作です。

ジュニアソーパーを目指している方なのですが、本当に勉強熱心で、私も毎回刺激を受けます。

中に潜ませている蝶々のコンフェも、チマチマと細かい作業にはなりますが、家にあるもので、石けん作りだけでなく、ほかの用途でも使用できるものを上手に使っても製作できます。

石けん作りの道具も今やたくさんのアイテムがありますが、色々工夫をして、知恵を絞れるソーパーになるのも大切です(と、自分に言い聞かせる)。

今月もたくさんのお客様にご参加いただきました。

どうもありがとうございました。


-COCORO-

埼玉県上尾市 手作り石けん教室 石けん作りが初めての方向けの 小さな手作り石けん教室です。 日常を離れ、ゆったり、のんびりと 石けん作りを愉しんでいただきたい。 そして、想い=心(ココロ)が繋がる そんな場所でありますように。

0コメント

  • 1000 / 1000